12時間労働(!

(ノ*・ω・)ノ*.゚・:*☆さわやかな朝ですね。
おはようございますRみーです


MHBBは8日〜15日までお盆休みなわけですが、
他の高校さんはちょうど吹奏楽コンクールの真っ最中なわけでして
10日のコンクールの運営のお手伝いに
武蔵ブラスの高校生10人が参加しました。


今年の東日本大会が、府中で行われることになり、
府中の森が改装をしているので、今年のコンクールは
練馬文化会館で行われます。
ホールが大・小の二つあるので、10日はB組とC組でした。



朝8時に練馬文化会館に集合。
武蔵のほかにコンクールに参加しない高校などから
約100名が係生徒として参加しました。


仕事は担当者・補助員の方に指示にしたがって、学生が行います。
武蔵のうち8名が担当した仕事は、「会場内外の見張り及び指導監督」。
まずホールの非常口などを確認し、審査員席の設営や諸注意の張り紙などをしました。


開場後の主な仕事は、ドアの開閉と場内の見張り。
演奏の区切りごとにドアを開閉するのですが、審査に支障がでるので
演奏中にお客様を場内に入れてはいけない決まりになっていて、少々トラブルもありました。
あと、上手側のドアを担当していた人は、上手から退場する出演者を(微妙に)誘導したりしました。
泣き出しちゃう人とか、複雑な顔をしている人とか、満足そうな人とか、
演奏直後に出演者の顔を見れるのは、なかなかないので、この仕事ならではだと思いました。


場内では、携帯電話の電源を切るように促したり、飲食をしないように注意したりします。
曲ごとにお客が変わるので、同じ注意を何度もしなければいけませんでした。
ただ、場内の仕事は演奏が生で見れるのでお得でした。ヽ(。・ω・。)ノ


午前中10校、お昼を挟んで10校、2時ごろに休憩があり、また10校。
というプログラムだったのですが、とにかくずっと立ちっぱなしなので
足が棒に。。(;・∀・)
もう座ったら負けかなと思ってがんばりましたが、最後10校はさすがに
座ってしまいました;根性が足りんとです。。



残り2名は「放送」の仕事。アナウンスです。
諸注意、学校名・曲名、開会式・閉会式のすべて生徒がアナウンスしました。
当日に練習をするだけなので、読み間違わないよう神経つかう仕事だったと思いますが
ほとんどノーミス。かっちょよかったです。



12時、お昼!
30分ずつ交代で、高1が先にお昼にいきました。
30分になりました。帰ってきません。


高2「・・(裏切られた!!)」


うそです。
ちょっと空腹と疲労でいらいらしてただけですヨ(´∀`*)あはは
そしてお昼にありつけた高2。弁当をみてびっくり。幕の内弁当(!!
ボリューム満天です。できれば味わって食べたかったです。(10分で食べました


午後もしっかり働いて、2時ごろに休憩を挟み、
最後10校を乗り越え、、軽食ー!
サンドイッチwithオレンジジュース
軽くない!笑


講評と閉会式が終わり、C組は終わり。はい次B組ー
といっても残っているのは、追い出しと見回りだけ。
30分くらい休憩して、B組の講評と授賞式、閉会式を見て、
忘れ物、ごみを回収し、終了。(19:30)
先生のありがたいお話をいただいて、岐路に着きました。


残念ながら写真がないので、
某先生が講評でお話なさっていた話を引用させていただきます。
f=「強く」、p=「弱く」とイメージしがちですが、
英訳ではfとは「strong」ではなく、「loud」
同じように、pも「week」ではなく、「soft」。
楽譜をパッと見て、f=「強く」と思ってしまうと、
どうしても体に力が入ってしまって、
本来の楽器の音色というものが表現できない。
先生はf=「full sound」、楽器のすべてを鳴らすつもりで
p=「plane」、何も混ざっていない、純粋な音を出すつもりで
イメージするとよいとおっしゃっていました。



1日コンクールの裏で働いてみて、たくさんの人がコンクールという
ひとつのものに携わって、支えているのだと感じました。
場内外の仕事はとくに、お客さんと直接関わる仕事なので、
注意する側が、注意される側に「あんたに言われたくないわ」と思われないように
模範的な態度を示さなければいけません。
これは別にコンクールだけの話ではないので、今後に生かせるといいなぁと思います。


もちろん演奏者がメインではありますが、演奏者だけでは成り立たない。
その日のために長い時間をかけて練習した曲を演奏者が気持ちよく演奏できるように、
支えている人たちがいることを忘れてはいけないと思いました。
今まで演奏者としてだけ参加していたので、今回裏方の立場からみた
コンクールというのを感じられて、よい経験になりました。



来年武蔵がコンクールに出るか出ないかはまだわかりませんが、
どっちにしても、高1は昨日の体験を大事にしてくれたらいいなと思います。(*´ω`*)


では部員の皆は残り5日の休みを満喫してね!
私は今夜京都に旅立ちます。宿題ってなにそれおいしいの。